新婚旅行・ハネムーンの行き先をどこにするか、迷いますよね。国内にするなら九州はいかがでしょうか?九州の新婚旅行・ハネムーンのおすすめスポットを紹介します。
一生の記念に残る新婚旅行・ハネムーン。どこにいくべきか迷いますよね。
国内の新婚旅行は、沖縄や北海道などのイメージがあるかもしれませんが、実は九州も新婚旅行におすすめの場所です。
九州は温泉が多いので温泉宿に泊まったり、美味しいグルメを堪能したり、自然あふれる場所でリフレッシュしたりと、ゆっくりと夫婦の時間を過ごせます。また観光地も多いので、観光地を巡るのも楽しいです。
今回の記事では九州の新婚旅行・ハネムーンのおすすめスポットを紹介します。
九州は福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島の7つの県からなります。
博多駅から鹿児島中央駅を繋ぐ九州新幹線(片道およそ1時間30分)で縦断することができるので、1回の新婚旅行の間に県を跨いで楽しむことができます。そのため県を固定せずに、行きたいところを考えてスケジュールを立てても大丈夫です。
新婚旅行でおすすめのスポットをシチュエーションごとに紹介するので、参考にしてください。
九州といえば温泉は欠かせないですよね。それぞれの県に魅力的な温泉がたくさんあります。ここでは代表的な温泉地を紹介します。
日本一の規模を誇る別府温泉は、8箇所の温泉郷「別府八湯(はっとう)」があり、それぞれの温泉に異なる特徴があります。別府地獄めぐりも有名で、源泉を見ながら観光を楽しむことができます。
由布院温泉や黒川温泉も有名です。
新婚旅行で九州の温泉に行くなら、ぜひ温泉宿で宿泊しましょう。
一般の旅館やホテルよりも料金が上がることもありますが、温泉に浸かりながら時間を忘れてゆっくりと過ごすことができます。温泉宿の旅館料理もこだわっているところが多いです。
夫婦で特別な時間を過ごすことができます。
たくさんの温泉地があるので、お気に入りがあるならそこを中心に予定を立てたり、行きたい観光地の近くにある温泉地を選んでもいいですね。
九州は自然豊かな地です。見応えのあるところやパワースポットとして知られているところ、澄んだ空気の中でリフレッシュできるところなど、様々あります。
阿蘇山ではエメラルドグリーンの火口を見ることができ、日によっては噴煙が上がる様子を見ることができます。山の中ではありますが、近くまで車道が通じているので、登山をしなくても見れます。
高千穂峡の滝はパワースポットとしても知られていて、新緑や紅葉の時期には特に感動的な光景です。
新婚旅行で自然のあるスポットを訪れるのはいかがでしょうか。
注意点は自然豊かな場所は中心地から離れたところにある傾向のため、移動に時間がかかります。屋久島や五島列島などの島に行くときは、時間に余裕を持ってスケジュールを組み、船の時間を事前に確認しておきましょう。
せっかく九州に来るなら観光もしたいですよね。九州には観光地やテーマパークがたくさんあるので、新婚夫婦で楽しむには最適です。
オランダの街並みを再現したハウステンボスは、アトラクションやグルメのほか、季節の花々を楽しむことができます。また夜のイルミネーションも行われています。
ハウステンボスではフォトウエディングができるプランがあります。新婚旅行のタイミングでフォトウエディングや前撮り・後撮りをして、記念に残すのも素敵ですね。
そのほかの観光地も見所がたくさんあるので、これまで行ったことのないところやもう一度行きたいところをプランに組み込んでみてください。
九州にはおすすめのスポットが多いですが、ぜひ食べてもらいたいグルメもたくさんあります。
福岡は美味しいものがいっぱいで、もつ鍋や博多ラーメン、あまおういちご、辛子明太子など、たくさんあります。絶品グルメがたくさんあるので、食べることをメインで行っても楽しいくらいです。
B級グルメとして有名になった佐世保バーガーは、ボリュームたっぷりで食べ応えがあります。
新婚旅行の宿泊は旅館を選ばれる人が多く、旅館で会席料理が提供されるところもあると思います。夜はゆっくりと会席料理を楽しみ、昼はご当地グルメにするなど、バランスが取れるといいですね。
九州は新婚旅行におすすめのスポットやグルメがたくさんありますが、何日くらい行くといいのか気になりますよね。
行きたい場所や新婚旅行に充てられる日数によっても異なりますが、新婚旅行で九州に行くならおすすめは5日〜7日程度です。
一般的な旅行と比較すると少し長いですが、夫婦の貴重なハネムーンなので、ゆっくりと楽しむのがおすすめです。
温泉宿でのんびりするという1日も、個人旅行だとちょっともったいないと思うかもしれませんが、新婚旅行ではそれも醍醐味です。またちょっと足を伸ばして屋久島などの島に行くと1日〜2日の時間が必要になります。そういったことも含めて、時間に余裕を持っておくといいでしょう。
また仕事の休暇を使って新婚旅行に行く場合は、帰宅後に十分な休息ができる時間を作るようにしておくと、仕事に影響が出ないのでいいです。
全体の日程を考えて、スケジュールを立てていきましょう。
九州は通常の旅行はもちろん、新婚旅行・ハネムーンで行っても満足できる場所がたくさんあります。移動時間的にも県を跨いで楽しむことができるので、2人の行きたいところややりたいことが、叶うのではないでしょうか。
新婚旅行は一生に一度です。
夫婦で行きたい場所を出し合ってスケジュールを立てて、素敵な新婚旅行にしましょう。
本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは商品やサービス(以下、商品等)の掲載にあたり、 ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任において商品等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。 なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。...
社員旅行・団体旅行のプランは、一括見積もりで楽々!
最短60秒で問合わせ完了!