1:日本からすぐ行ける常夏リゾート【グアム】
3時間半で到着するアメリカ、グアム。初めての海外旅行先として多くの人から選ばれています。ショッピングやグルメ、観光全て揃っています。定番スポットの恋人岬は外せません。
安い時期
6月〜12月
おすすめ観光スポット
恋人岬、スペイン広場、2大ウォーターパーク
2:日本との時差はたったの1時間【サイパン】
日本から直行便でたったの3時間半で到着するサイパンです。国内旅行並みに気軽に行ける海外旅行先として人気です。
安い時期
4月上旬〜中旬
おすすめ観光スポット
グロット、聖母マリアの祠、マニャガハ島
3:今一番注目されている熱いスポット【台湾】
台湾といえばマンゴーが有名。5月から10月が台湾マンゴーの旬の時期になります。お土産には定番のパイナップルケーキを買って帰りましょう。ホテルのベーカリーに売られている高級発酵バターを生地に使用したものや、試食ができる果肉たっぷりのものまであります。喜ばれること間違いありませんよ。
安い時期
9月、10月
おすすめ観光スポット
台北101、龍山寺、中正紀念堂
4:迫力満点!サファリワールドが広がる【タイランド】
バンコクにある動物園、サファリワールド。トラやオランウータン、カンガルーといった動物たちと近距離で写真撮影できます。お土産にはセントラルフードホールに行きましょう。世界中の高級食材が集結したスーパーマーケット。ばら撒き用のお土産が購入できます。
安い時期
11月下旬〜1月
観光スポット
プーケット島、アユタヤ世界遺産、チェンマイ
5:日本から一番近い外国【釜山】
東京から2時間で到着する釜山。空港は金海(キメ)国際空港です。釜山にはたくさんの絶景があります。必ず願いが叶うと言われているお寺「海東龍宮寺(ヘドンヨングンサ)」。海の岩場に建てられた珍しいお寺。綺麗な海と日の出による景色が絶景です。
安い時期
6月、7月
おすすめ観光スポット
海東龍宮寺(ヘドンヨングンサ)、海雲台海水浴場(ヘウンデヘスヨクチャン)、釜山ダイヤモンドタワー
6:100万ドルの絶景が広がる眠らない街【香港】
香港旅行で外せない、夜景。毎晩8時になると「シンフォニー・オブ・ライツ」が始まります。100万ドルの夜景は見逃せません。また香港グルメも大人気。有名なのが、香港の食べ歩きスイーツ「エッグタルト」です。
安い時期
5月〜7月
おすすめ観光スポット
香港ディズニーランド、香港港、ヴィクトリア・ピーク
7:日本人に愛されるナンバーワンの国【マレーシア】
14年連続!日本人が住みたい国「世界1位」に選ばれたマレーシア。日本人が愛する国マレーシアの首都クアラルンプールには、ペトロナスツインタワーがあります。その高さは452m。夜になると、最高の景色が広がります。
安い時期
年始を除く1月〜ゴールデンウィーク直前の4月、10月〜12月
おススメの観光スポット
クアラルンプール、ペナン島、マラッカ
8:さまざまな個性が光る島【バリ島(インドネシア)】
1万7,000もの島々からなるインドネシア・バリ島。定番のリゾート巡りはもちろん、今話題の映えスポットでのんびりカフェもおすすめですよ。
安い時期
ゴールデンウィークを除く4月〜6月と、年末を除く10〜12月の平日
おススメの観光スポット
クタビーチ、ウブド王宮、モンキーフォレスト
9:美しい島が集まった女子旅に大人気!【セブ島(フィリピン)】
なんと世界で唯一、ジンベイザメの餌付けに成功。遭遇率99パーセントで野生のジンベイザメに会えます。また、セブ島にあるおしゃれカフェは外せません。ゆったりとした居心地のいい空間や、一日中注文できるモーニングなど、バラエティ豊かなお店が揃っています。定番のカフェメニューやフィリピン料理も充実。旅の道中に立ち寄ってみてください。
安い時期
連休を除いた9月〜11月
おススメの観光スポット
オスロブ、アイランドホッピング、サント・ニーニョ教会
10:レトロとモダンが融合した街【上海(中国)】
最近ホットなフォトジェニックな街並みが魅力です。タイムスリップを思わせるレトロな建物に思わず惹かれます。日本人に大人気の上海蟹や小籠包を本場でいただきましょう。
安い時期
年末年始や中国の旧正月「春節」を除いた12月〜2月
おススメの観光スポット
上海ディズニーランド、上海動物園、南京路
11:ショッピングやグルメ、観光と、なんでも揃う【ベトナム】
ベトナムの首都ハノイ。120年以上の歴史があるハノイ最大のハノイ大教会。ハノイ大教会では、色鮮やかなステンドグラスを眺めながら教会の厳粛な雰囲気を味わえます。教会の周りにはたくさんのカフェやレストランがあります。目の前にあるカフェ「La PLACE」で鐘の音を聴きながらカフェを楽しんでください。ゆったりと過ごす贅沢な時間になります。
安い時期
11月〜12月
おススメの観光スポット
ハノイ、ハロン湾、ロン橋
12:多様な文化や民族【シンガポール】
最強のグルメ大国シンガポール。チャイナタウンでは中国グルメやスイーツを楽しめます。憧れのホテルでおしゃれなアフタヌーンティーを堪能しましょう。シンガポールは動物園も有名です。ナイトサファリでは動物を放し飼いにしていて、迫力満点!
安い時期
10月〜3月
おススメの観光スポット
ナイトサファリ、マリーナベイ・サンズ、マーライオンパーク
13:カジノが世界的に有名な【マカオ】
マカオには世界遺産に登録された22個の歴史的建造物があります。レトロな街並みを楽しみながらマカオの歴史に触れましょう。聖ポール天主堂跡やマカオの街の中心セナド広場の観光がおすすめ。特にセナド広場で開催されるイベントや祝典にはぜひ参加してみてください。エッグタルトは食べ歩きにも人気です。そして、マカオといえばカジノ。煌びやかなカジノホテルでは、メインのカジノだけでなくショッピングやグルメ、そしてショーも楽しめます。プールや体験型アトラクションまで揃っているので、飽きることなく1日中過ごせます。
安い時期
5月〜7月
おススメの観光スポット
聖ヨセフ聖堂、聖ドミニコ教会、マカオタワー
14:旅行するとキレイになれる!?【ソウル】
気軽に海外旅行を楽しむ場所として外せないのがソウル。美容大国といわれ、今では多くの日本人が美を求めて訪れます。体の疲れを癒したいというリフレッシュ旅行にもおすすめです。韓服をレンタルし、韓国の歴史的建造物を観光しましょう。着付けやヘアセットまでしてくれるお店もあります。夏は韓国かき氷「ピンス」を食べましょう。生キャラメルを使ったものや、素材にこだわった優しい味のものがあります。アクティブに体を動かした後はピンスで体を冷やしましょう。
安い時期
6月、7月
おススメの観光スポット
Nソウルタワー · ロッテワールド · 景福宮 (キョンボックン)
15:憧れのリゾート地【ハワイ】
日本人に親しみやすい食文化ハワイ。一度訪れた人は口を揃えて「またきたい」といいます。大自然の海と山を眺めながら温暖な空気を堪能しましょう。
安い時期
5月、6月
おススメの観光スポット
ダイヤモンドヘッド、ワイキキビーチ、アラモアナセンター