南米への新婚旅行は時間・費用がかかりますが欧米への新婚旅行にはない魅力が待っています。ここではそんな南米への新婚旅行の魅力や訪れたいスポットを紹介します。
新婚旅行は特別なものだからこそ、「良く行く場所」ではなく、特別な場所にと考えているカップルにおすすめが南米です。
欧米と比較すると、どこか穴場的な雰囲気のある南米ですが、もちろん南米にも楽しめるスポットが多々あります。
ここでは新婚旅行先として南米を選ぶメリットや注意点を紹介。南米への新旅行に興味のある方は是非ご覧ください。
南米は、都会もありますがどちらかといえば大自然が多く、自然溢れる非日常的な光景を楽しむことができます。
日本では考えられないような大自然が当たり前のように飛び込んでくる現実は、圧倒されること間違いなし。何もかもが日本よりもはるかにスケールの大きいもので、新婚旅行に求める特別感にマッチしています。
欧米にも大自然はありますが、南米の大自然はやはり特別なものです。
南米には開放的な人が多いです。「ラテン」と呼ばれているように、情熱的かつ熱狂的な人種は、新婚旅行においても楽しさの一つです。欧米の都市型旅行では味わうことができない現地の人々とのコミュニケーションは、南米だからこそのもの。
都市型の、あくまでも「自分たちだけ」で楽しむ旅行とは異なる、開放的かつ人情溢れる「熱い」旅行を楽しむことができます。サッカーへの熱狂℃を見ても、その点が伺えるのではないでしょうか。
特に現地ならではなイベントの中には欧米の都市では味わえないものもあります。
南米には見所が多々ある一方で、全体的な割合を見れば新婚旅行で南米を訪れるカップルは少数派と言わざるを得ません。そのため個性的・独特の新婚旅行となります。
欧米や世界的レジャースポットへの新婚旅行は珍しいものではありませんが、南米であれば「唯一無二」の新婚旅行となりやすいです。
南米は、日本と比べて物価が安いと思っている方も多いかもしれません。
確かにかつては物価が安かったのですが、2024年現在・日本よりも物価が高いエリアもあります。特にウルグアイは南米の中で最も高くなっています。
それだけウルグアイの経済的成長が目覚ましいからこそですが、「経済差で豪勢に遊べる」と考えているとしたら、その考えは改めなければなりません。
南米の治安はかつてと比べると高まっており、特に先に挙がったウルグアイは治安の良い国として知られていますが、南米全体で見ると治安が良いとは言い切れません。
南米に限った話ではありませんが、日本と比べると治安の良い国の方が珍しいです。
日本の治安が良いため、どこに行っても日本と比べると注意しなければならない点が多いですが、南米は世界的に見ても治安は良いとは言えない部類なので、新婚旅行で訪れる際にはより繊細な注意が必要です。
南米の主要国には、日本からの直行便がありません。南米各国にアクセスするためには北米を経由する形が一般的です。そのため、環境なので南米へのアクセスには時間がかかります。
24時間以上かかるケースも珍しくありません。先程、南米への新婚旅行は個性的・唯一無二なものになりやすいとお伝えしましたが、その理由の一つがこちらです。
取得した休暇内の限られた時間の中で旅行するのであれば、できれば移動時間は抑えたいものです。しかし南米には直行便がなく、かつ立地的にいわば「地球の裏側」なので時間がかかります。
また、距離が長いので航空券も高いです。20万円以上が相場となっており、新婚旅行で二人でとなれば、高額チケットが2枚必要になります。そのため、欧米への新婚旅行よりも高額な、場合によっては倍以上の予算が必要になります。
「南米」には様々な国があります。そこで、新婚旅行におすすめのスポットを、国毎に紹介します。
世界最大の滝・イグアスの滝は、落差82mの大瀑布を誇ります。大きさの異なる275の滝が、幅4,000メートルの間に位置している迫力は圧巻。「大迫力」という言葉でも表現しきれない圧倒的な迫力が眼前に迫ります。
世界的な大都市であるリオデジャネイロは新婚旅行にもぴったり。特に毎年2月頃に開催されるリオのカーニバルは圧巻で、新婚旅行の気分を盛り上げてくれることでしょう。他にも巨大なキリスト像や美しい市街など、見所の多い街です。
世界最大の流域面積を誇る川は、川の迫力もさることながらその周囲に広がる密林や大自然も魅力。特におすすめは6月頃。水位が上がることで水面から樹木が生えているかのような、神秘的な光景を楽しむことができます。
ペリト・モレノ氷河内にある人気スポットです。ドーム型の氷河は、光の加減で青に変色し、幻想的な光景が眼前に迫ります。
モンテビデオのメインストリートで、ホテルやレストラン・カフェが多く立ち並んでいるエリアです。綺麗な海を眼前に、リゾート感あふれる都会的な旅行を楽しめるスポットです。
決して広くはないですが、綺麗で風情のある光景が並んでいるエリアです。まるでドラマや映画に出てくるかのような、日本では見かけないスタイルのお店が多々用意されています。
ペルーはおろか南米、さらには世界的にも高い知名度を誇る町です。「空中都市」の異名を持つように、山の尾根に残されている遺跡は、なぜそこにあるのか。どうやって作られたのか、想像力を刺激します。そんなマチュピチュの絶景は、太陽の門から楽しむことができます。
ペルーのいわゆる「古都」で、かつてインカ帝国時代に首都として栄えた名残を感じさせる街です。インカとスペイン文化が混ざった独特の光景は、歴史的な価値から世界遺産に登録されています。
ボリビアの中西部に位置する塩の湖です。東京都の5倍ほどの面積の湖は、まるで鏡のような光景が広がっており、世界的に人気の観光地です。
エメラルドグリーンの湖、まるでCGかのような綺麗な山の数々。大自然の後継はどれだけ見ていても飽きないものです。
本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは商品やサービス(以下、商品等)の掲載にあたり、 ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任において商品等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。 なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。...
社員旅行・団体旅行のプランは、一括見積もりで楽々!
最短60秒で問合わせ完了!