石垣島への卒業旅行の予算や人気アクティビティをチェック! - ホテル・旅館予約ならトラベルブック(TravelBook)

石垣島への卒業旅行の予算や人気アクティビティをチェック!

石垣島ならどの時期にも楽しめるツアーがあり、卒業旅行にもおすすめです。石垣島への卒業旅行の費用目安と人気アクティビティをチェックして楽しい旅の計画を立てましょう!

沖縄県・石垣島なら、年間を通して様々なツアーが用意されており、季節を選ばず楽しめるので、卒業旅行にもおすすめです。

卒業旅行の行き先で迷っている人にも、もう行き先を石垣島と決めている人にも、卒業旅行におすすめのアクティビティや石垣島観光スポットをご紹介します!

石垣島へのアクセス

石垣島へのアクセスはとても便利で、東京・大阪・名古屋・福岡から直行便で行くか、那覇空港乗り継ぎで行くことができます。

羽田空港や成田空港からなら3〜4時間、関西空港からなら2時間半ほどでアクセスが可能です。

石垣島卒業旅行の予算と日数目安

旅行を計画する時に気になることと言えば、費用もありますね。

石垣島の魅力をたっぷり満喫するのには、最低でも3泊4日は欲しいところです。

3泊4日のプランなら、旅行費用の目安は6万円〜9万円

12月〜3月の、本州で冬にあたる時期は比較的費用を抑えやすい時期でもあります。

石垣島ではレンタカーがあった方が効率よく観光できるので、レンタカー代も含め予算を立てましょう。

人数が多い卒業旅行の場合は、ミニバンやワゴンクラスの車種がおすすめですが、人気ですぐ予約が埋まりやすいので、早めに予約をしておくのをおすすめします。

卒業旅行に!石垣島の人気アクティビティ

石垣島の強みは、本州ではまだ冬の寒さが残る2月〜3月でも外でのアクティビティを楽しめるところです。

2月の石垣島は、平均最高気温20度ほどとなり、1年の中ではまだ寒い時期とはなりますが、ウェットスーツを着用すれば海に入ることも可能です。

マリンアクティビティ含め、石垣島でしかできない体験を、卒業を迎える仲間とともに満喫しましょう!

川平湾|グラスボート

美しいエメラルドグリーンの海と白い砂浜のコントラストが映える川平湾は、石垣島に訪れたら必ず行きたいスポットです。

日本百景にも選ばれており、「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」でも三ツ星を獲得しています。

潮の流れが激しく、遊泳が禁止されているため、美しい景色を眺めに砂浜をお散歩もいいのですが、船底のガラスを通してサンゴや色鮮やかな魚を見ることができるグラスボートもおすすめです。 

青の洞窟|シュノーケリング

青の洞窟といえば、沖縄本島の真栄田岬やイタリアのカプリ島が思い浮かぶかもしれませんが、石垣島の米原ビーチ近くにも「青の洞窟」と呼ばれる人気マリンスポットがあります。

シュノーケリングで青く照らされた洞窟内を探検できるツアーが人気です。

運がよければウミガメにも遭遇できることもあります。

浅い場所にもたくさんの魚がいて、水面も穏やかなため、初めてのシュノーケリングで心配な人も安全に楽しむことができます。

グループでの卒業旅行などでも選びやすいアクティビティの一つです。

幻の島|シュノーケリング・ダイビング

船に乗って、引き潮の時間だけ海の上に現れるという無人島「幻の島」を訪れ、360度海に囲まれた絶景を楽しめるツアーもあります。

島への上陸だけでなく、透明度の高い海でのシュノーケリングダイビングを組み合わせることもできます。

体験ダイビングは資格を持っていなくても参加ができるので、せっかくならこの機会にダイビングデビューもいいかもしれません。

ここでも運がよければウミガメに会えることもあるそうですよ。

名蔵湾|SUP体験

ゆっくりと沈む夕日を眺めながらSUP体験ができるのも石垣島ならでは。

石垣島南西部の名蔵湾は、干潟やマングローブなどに生息する生物の多さから、ラムサール条約により保護されているエリアでもあります。

サーフボードのようなボードに立ち乗りし、パドルで漕ぎながら進むSUP(スタンド・アップ・パドル)で、名蔵湾の夕日を眺めながらの海上散歩はとても幻想的です。

卒業旅行の思い出に、ツアー参加を検討してみてはいかがでしょうか。

宮良川|カヌー

石垣島最大のマングローブ河川宮良川でのカヌークルージングもおすすめです。

川もゆっくりした流れなので、カヌー体験が初めての場合も安心です。

希少生物に出会えるチャンスがあり、ゆったりと石垣島の自然を楽しみたいグループにおすすめです。

石垣島各地|星空・ナイトジャングルツアー

夜の石垣島を探索し、星空や石垣島ならでは生き物を見に行くツアーもおすすめです。

ナイトツアーでは、天然記念物のヤシガニの他にも様々な生き物を見ることができます。

星空ツアーも、星空保護区に指定され、街灯がない石垣島の美しい星空を堪能できます。

ツアー参加の際は、歩きやすい靴や虫除けを用意しておきましょう。

石垣島各地|ホタルツアー

3月〜6月限定となりますが、石垣島にはヤエヤマヒメボタルが生息していて、そのホタルの鑑賞ツアーがいくつかあります。

ヤエヤマヒメボタルは日本一小さいホタルとされますが、このホタルがたくさん集まり光る様子がとても幻想的です。

石垣島内にいくつかホタルを見られる場所はありますが、ツアー参加者のみしか行けないホタル鑑賞スポットもあります。

レンタカーで自分たちで見に行くのもいいですが、ツアーだとそうした限定エリアに入れるだけでなく、天候に応じて一番よく見える場所に連れて行ってもらえるなどサポートがあり安心です。

石垣島各地|マリンスポーツ

バナナボートジェットスキーウェイクボードなど島内のビーチではマリンスポーツも楽しめます。

バナナボートなんかは複数人で参加をすると盛り上がって楽しいので、グループでの卒業旅行におすすめです。

アクティビティを組み合わせたツアーも豊富

ここまで、様々なアクティビティを紹介してきましたが、各ツアー会社では、複数のアクティビティを組み合わせて提供しているところも多くあります。

旅行メンバーと相談し合って、みんなの希望に合うぴったりのツアープランで予約ができるといいですね。

卒業旅行で行きたい石垣島観光スポット

ほとんどのアクティビティが石垣島主要観光スポットで用意されていますが、他にも見どころがあります。

平久保岬

平久保岬の平久保灯台は、石垣島最北端の灯台です。

市街地から遠いエリアとなりますが、岬から眺める海の景色は絶景。

灯台は「恋する灯台」として恋愛の聖地にも認定されています。

周辺では、シュノーケリングやバナナボートなど、マリンスポーツも楽しめます。

白保海岸

白保海岸は、アクセスも便利で人気なビーチです。

10kmにもおよぶ白浜が美しく、希少なアオサンゴが群生しています。

アオサンゴだけでなくその他多くの種類のサンゴ礁が楽しめるとあり、シュノーケリングスポットとしても人気があります。

バンナ公園

バンナ公園は、石垣島中央に位置するバンナ岳を中心に広がる県立森林公園です。

ナイトツアーで訪れたりもできますが、日中は展望台から石垣島の海を見渡したり、森林散策エリアで南国らしい木を見て回ったりできます。

石垣島鍾乳洞

日本最南端の鍾乳洞・石垣島鍾乳洞は島内で最大規模です。

20万年もの時間をかけできあがった鍾乳洞は全長3.2kmにもおよび、そのうち660mが公開されています。

イルミネーションが施された幻想的なエリア、トトロのシルエットに見えると言われるトトロ鍾乳石などあり見応えも十分。

雨の日でも楽しめるおすすめ観光スポットです。

卒業旅行の思い出は石垣島で

ここまで紹介した通り、石垣島も魅力がいっぱいの場所です。

アクティビティの豊富さは特に卒業旅行にもぴったりです。

石垣島への卒業旅行で一生の思い出を作ってくださいね!

関連記事

おすすめ記事

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは商品やサービス(以下、商品等)の掲載にあたり、 ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任において商品等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。 なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。...

社員旅行・団体旅行のプランは、一括見積もりで楽々! 最短60秒で問合わせ完了!