国内での新婚旅行を考えてるカップルは必見!この記事では、東京の基本情報からトレンドのスポット・グルメを紹介しています。実は、東京は新婚旅行に最適な場所です。東京観光がまだのカップルはぜひ新婚旅行先の候補に追加してみてくださいね。
日本の首都である東京。最新スイーツやトレンドを押さえた〝今を生きる〟街です。
日本各地からのアクセスを見ていきましょう。
伊丹空港→羽田空港
所要時間 約1時間15分
関西空港→羽田空港
所要時間 約1時間15分
新大阪駅→品川駅→東京駅
所要時間 約1時間45分
名古屋駅→品川駅→東京駅
所要時間 約1時間35分
仙台
仙台駅→上野駅→東京駅
所要時間 約1時間30分
那覇空港から羽田空港
所要時間 約2時間15分
新千歳空港から羽田空港
所要時間 約1時間45分
各地出発の交通費を見ていきましょう。
新大阪駅→品川駅→東京駅
東海道新幹線「のぞみ」
1万2370円(EX早特21ワイド)〜1万4720円
名古屋駅→品川駅→東京駅
東海道新幹線「のぞみ」
9800円(EX早特21ワイド)〜1万1300円
新函館北斗駅→上野駅→東京駅
北海道・東北新幹線「はやぶさ」
1万7410円(EX早特21ワイド)〜2万3230円
地上350メートルの展望デッキがあります。そこから展望回廊を通ると、最高到達点451.2メートルの景色が楽しめます。東京のランドマークをあちこち見渡せます。2022年には誕生10周年記念を迎えました。
ここでは、東京の街でリアルな星空が見られます。横になったまま鑑賞できる「三日月シート」などエンターテインメント性が高いプラネタリウムです。
注目のアパレルショップも多数揃っている商業施設の東京ソラマチ。グルメも豊富に揃っています。東京スカイツリーを眺めながらランチが楽しめるレストランや、植物油100パーセントでカラッと揚げたとんかつなど、盛りだくさんです。特に、いくつものとんかつが連なった「スカイツリープレート」が、ここ東京ソラマチ限定のメニューです。
じっくり東京観光するなら、浅草に行きましょう。古き良き下町として親しまれています。浅草といえば、浅草寺や仲見世通りなど有名スポットがたくさんあります。浅草寺のシンボル、雷門の前ではぜひ記念にツーショットを撮ってみましょう。浅草寺の参道では、美味しそうな香りにつられてつい名物巡りしてしまいます。例えば、北海道産小豆100パーセント使用の老舗人形焼き店や、最高級のごま油で揚げたサクサクの揚げまんじゅうなどが人気です。
約9万平方メートルもの広大な敷地に作られた「ワーナーブラザーススタジオツアー東京」。映画「ハリーポッター」や「ファンタスティック・ビースト」の製作の裏側が楽しめるスタジオです。イギリスに続き世界2番目のスタジオツアーです。東京の遊園地「としまえん」の跡地に誕生しました。ホグワーツの世界が広がります。エントランス前にある庭園では、魔法動物の銅像が迎えてくれます。
六本木の上質なムードに包まれながら、ふたりだけの時間を過ごしましょう。雰囲気バツグンの、ここぞという時に行ってみたい絶景レストランを紹介します。「ザ・プリンス パークタワー東京」の33階に佇む、バーラウンジです。大きな窓から眺められるのは、夜の街に輝く東京タワーです。豊富なフードメニューとともに堪能しましょう。
東京に来たらぜひ訪れたい、ベイエリアのひとつ「お台場」。海の上を虹色に輝く「レインボーブリッジ」を眺めながら、心もお腹も満たしましょう。ほぼ終日、時間無制限でゆったりとした時間を過ごせる「オーシャンクラブビュッフェ」です。昼も夜も最高の雰囲気の中で楽しめます。
東京の下町グルメといえば「月島のもんじゃ」です。約70軒も、もんじゃ焼き店がある下町、月島で本場のもんじゃを食べましょう。そこで紹介するのが、「もんじゃ蔵」です。平日の午前中にもかかわらず、多くの客が訪れます。「蔵」特製のクリームソースベースのもんじゃを一度食べてみてください。
その名前から惹かれてしまうスイーツ「あんこの勝ち」です。「あんこは和菓子だけじゃない」その言葉に深く頷いてしまうほど、豊富な和洋菓子のラインナップ。特に「Anしゅーくりーむ」は、そのインパクトな見た目に心が奪われます。北海道産小豆を使った「つぶあん・こしあん・皮むきあん」は、それぞれの糖度が異なります。食べる人の好みに合わせて作られています。その他、プリンやスイートポテト、タルトなども揃っています。
北海道産の小麦「キタノカオリ」を使用したドーナツです。しっとりとした生地にふわっととろけるような新食感です。思わず頬が緩みます。人気ベーカリー「アマムダコタン」が仕立てた、今話題の人気ドーナツ店です。スイーツ系から惣菜系まで種類豊富に揃っています。
初代会長の渋沢栄一が海外賓客をもてなす迎賓館の役割を担うホテル。明治23年(1890年)に開業しました。これまで、マリリンモンローなど、数々の著名人をもてなしてきました。メインロビーには季節で変わる美しい装花とシャンデリアが出迎えてくれます。このシャンデリアは、368枚のガラス板が使用されています。彫刻家である多田美波氏の芸術的作品です。
国登録有形文化財の茶室がある歴史あるホテルです。チャペルや三重塔、神殿のある庭園が広がります。標準客室「プライムスーペリアガーデンビュー」に、新婚旅行には嬉しい、トイレ・バス・シャワー独立タイプです。英国式アフタヌーンティーが提供された東京初のホテルです。ヨーロッパ家具が置かれた優雅なロビーラウンジで大人の時間を満喫しましょう。一部のレストランや客室からは人気の雲海が眺められます。
本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは商品やサービス(以下、商品等)の掲載にあたり、 ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任において商品等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。 なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。...
社員旅行・団体旅行のプランは、一括見積もりで楽々!
最短60秒で問合わせ完了!