東京は卒業旅行におすすめのスポット。観光名所が多数あり、いつ訪れても飽きません。
しかし、見どころが豊富なので、訪れるスポットもどうしても迷いがち。
本記事では、人気観光スポットを厳選して6つ紹介します。
これから行き先を決める人や迷っている人はぜひ参考にしてください。
人が集まる施設が多数ある東京。今回はなかでも、特に若者に人気の観光スポットを厳選して紹介します。行き先に悩んでいる人はぜひ参考にしてください。
日本人なら知らない人はいないであろう東京スカイツリー。東京スカイツリーのほかに、ショッピングやカフェが楽しめる東京ソラマチ、水族館、プラネタリウムなどを含め「東京スカイツリータウン」といいます。
卒業旅行で東京に行くのであればマストで訪れたいスポットです。
というのも、晴れていれば東京の街を一望でき、東京でしか観られない高層ビル群の景色は圧巻。
日中はもちろん、夜の光り輝く東京の姿も絶景で、大切な友人や恋人と観たら忘れられない思い出になります。
東京スカイツリーの展望台チケットは当日購入よりも前売り券がお得なので、事前購入がおすすめ。公式サイトから購入できるので、予定が決まったら早めに準備しておくと安心です。
東京スカイツリータウン | |
住所 | 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 |
アクセス | 東京スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」 半蔵門線「押上(スカイツリー前)駅」すぐ |
TEL | 0570−55−0634 |
営業時間 | 9:00〜22:00(最終入場は閉館の1時間前) ※日によって営業時間が異なるため公式サイト要確認 |
公式サイト | https://www.tokyo-skytree.jp/ |
東京のシンボル「東京タワー」。2023年12月には開業65周年を迎え、長年多くの人々に親しまれ続けています。
赤を基調として建てられた東京タワーは写真映えスポットとしても人気で、多くの観光客が思い出を残すために撮影しています。もしSNS映えをしたいのであれば、東京タワーパーキングセンターの階段がおすすめ。中央に大迫力の東京タワーが写り、多いときは行列ができるほど人気の撮影スポットです。
外観だけでなく、タワー内も魅力的。高さ250mの位置にあるトップデッキでは体験型展望ツアー「トップデッキツアー」が行われており、ミラーやLED照明の演出は未来都市にいるような雰囲気を感じられます。
トップデッキツアーは事前予約制なので、体験したい人は早めにスケジュールを確定して購入しておきましょう。
東京タワー | |
住所 | 〒105-0011 東京都港区芝公園4丁目2−8 |
アクセス | 大江戸線「赤羽橋駅」から徒歩5分 東急バス「東京タワー駅」から徒歩2分 |
TEL | 03-3433-5111 |
営業時間 | 9:00〜22:30(最終入場は閉館の30分前) ※日によって営業時間が異なるため公式サイト要確認 |
公式サイト | https://www.tokyotower.co.jp/ |
海外観光客にも人気のスポット浅草寺。伝統的な文化や歴史を体感できるのはもちろん、食べ歩きや土産品購入もでき、いつも活気に溢れています。
魅力は様々ですが、まずは何といっても存在感のある「雷門」。左に「風神」、右に「雷神」があり、中央には大きな提灯があり大迫力です。
中へ進んでいくと、五重塔や本堂があり、季節によって様々な景色を堪能できます。
そして、浅草寺といえば「凶」が出やすいことで有名なおみくじは必見。実際、凶が出る確率は30%といわれており、多くの人が引き当てます。
おみくじは友人とはしゃげる運試しの1つなので、ぜひ試してみてください。
また、卒業旅行で浅草寺に訪れる際は、着物レンタルでおめかしするのもおすすめ。浅草寺の付近には着物レンタル店が多数あるので、ぜひ大切な人と着物を着て、思い出の写真をたくさん撮ってください。
浅草寺 | |
住所 | 〒111-0032 東京都台東区浅草2-3-1 |
アクセス | 東武スカイツリーライン「浅草駅」から徒歩5分 東京メトロ銀座線「浅草駅」から徒歩5分 つくばエクスプレス「浅草駅」から徒歩5分 都営地下鉄浅草線「浅草駅」A4出口から徒歩5分 |
TEL | 03−3842−0181 |
営業時間 | 本堂開堂時間 4〜9月:6:00〜17:00 10〜3月:6:30〜17:00 |
公式サイト | https://www.senso-ji.jp/ |
テレビでもよく見る渋谷はやはり卒業旅行でも人気。王道の待ち合わせ場所「ハチ公像」やイベントなどでも賑わうスクランブル交差点など、実際に訪れたらテンションが上がる場所だらけです。
現在、渋谷はさらに商業施設が増加しており、なかでも人気なのが「渋谷スクランブルスクエア」。日本初出店の店舗もあるので、気になる場所があれば絶対に行くべき施設です。
また、「SHIBUYA SKY」という展望施設も併設されており、大都会渋谷を上から眺められるので、ぜひ圧倒される景色を満喫してください。
渋谷から徒歩圏内の原宿。若者のトレンドを発信し続ける場所であり、ショッピングエリアは多くの人で賑わいます。学生でも手軽な価格の店舗から少し背伸びした個性的なブランドや古着系まで多様なので、おしゃれ好きな学生必見です。
ショッピングや映画館・美術館など、複数の施設が入る六本木ヒルズ。
都心を一望できる展望台や近代アートが観られる美術館、美味しいグルメなど、六本木ヒルズだけで多数のこと楽しむことができます。
おすすめは屋内展望台「東京シティビュー」。東京の街をパノラマのような姿で一望でき、昼夜問わず絶景を堪能できます。また、イベントや展覧会なども開催され、多くの人が訪れるスポットです。
六本木ヒルズ | |
住所 | 〒106-6108 東京都港区六本木6-10-1 |
アクセス | 日比谷線「六本木駅」1C出口すぐ 大江戸線「六本木駅」徒歩4分 |
TEL | 03-6406-6000 |
営業時間 | ショップ:11:00〜21:00 ※日によって営業時間が異なるため要確認 レストラン:11:00〜23:00 屋内展望台:10:00〜22:00(最終入場は閉館の1時間前) スカイデッキ:11:00〜20:00(2024年2月時点休業中) |
公式サイト | https://www.roppongihills.com/ |
東京は魅力がたくさん詰まっている日本の中心地です。
卒業旅行の日数にもよりますが、今回紹介したすべてのスポットに訪れられるとは限らないので、優先順位を決めて巡ってみてください。
東京で大切な人と卒業旅行を満喫してください。
本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは商品やサービス(以下、商品等)の掲載にあたり、 ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任において商品等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。 なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。...
社員旅行・団体旅行のプランは、一括見積もりで楽々!
最短60秒で問合わせ完了!