福岡で食べ歩き卒業旅行 卒業旅行にぴったりおすすめ食べ歩き観光スポット - ホテル・旅館予約ならトラベルブック(TravelBook)

福岡で食べ歩き卒業旅行 卒業旅行にぴったりおすすめ食べ歩き観光スポット

同年代の友達と行くことの多い卒業旅行、「美味しいグルメを食べ歩きしながら旅行を楽しみたいなー」と考えている人も多いはず。そんな人には美味しいグルメが盛りだくさんの福岡がおすすめです。この記事ではおすすめの食べ歩き観光スポットを紹介します。

卒業旅行×食べ歩き 福岡のおすすめ食べ歩き観光スポット4選

 

ここでは心もお腹も満たされる、卒業旅行にぴったりな福岡の食べ歩きスポットを4つ紹介します。福岡と言えば美味しいグルメが盛りだくさんのエリア。見応えのある観光スポットと共に食べ歩きグルメ情報もばっちりとお伝えしますので、友達と美味しい思い出を残したい人はぜひ参考にしてみてくださいね。

太宰府天満宮

【太宰府天満宮】は福岡県太宰府市に鎮座する全国に約12,000社ある天満宮の総本宮です。ここは、平安時代の学者であり政治家でもあった菅原道真を祭神としており、特に学問の神様として受験生や学生から深い信仰を集めています。太宰府天満宮の境内には学問にまつわる観光スポットが多くあり、例えば境内に奉納されている11体の「御神牛像」は、頭を撫でると知恵を授かると言われており、多くの参拝者に親しまれています。もちろん学問的な観光スポット以外にも、四季折々の自然が織りなす風景も見所の1つであり、特に卒業旅行シーズンである梅の花が咲き誇る春は、多くの参拝客が写真を思わずとってしまうほど美しい光景が広がっています。
太宰府天満宮へのアクセスは博多駅からバスで約45分、西鉄太宰府駅からは徒歩で約5分と、福岡市内からも簡単に訪れることができ、大人数の卒業旅行のシチュエーションでも利用しやすいスポットです。
また太宰府天満宮に至るまでの参道では多くの食べ歩きグルメを楽しむことができます。特にもちもちの生地の中にあんこが入っており、外の焼け目が香ばしい「梅ヶ枝餅」は太宰府天満宮訪問の際には欠かせない名物グルメであり、参道にある多くの店舗で販売されていますが各店舗で少しずつ味が異なるので、食べ歩きにぴったりのグルメです。他にももち米を使ったお餅にきな粉やあんこ、抹茶などがトッピングされたスイーツ「筑紫もち」や地元野菜をふんだんに使ったヘルシーなバーガーから、地元の特産品を使ったユニークなバーガーまで様々な種類がある「太宰府バーガー」など、甘いものからボリュームのあるものまでそろっている卒業旅行にうってつけの食べ歩きスポットだと言えるでしょう。

糸島

福岡県の北西部に位置する【糸島】は豊かな自然と歴史的背景で知られ、多くの観光客に愛されています。糸島への行き方は電車と車の二通りがあり、電車では福岡空港駅から約45分、博多駅からは約40分でJR筑肥線「筑前前原駅」に到着します。車では福岡市内から所要時間約30分でアクセスが可能であり、日帰り旅行先として訪れることができます。
糸島には訪れる人々を魅了する観光スポットが豊富にあり、その中での自然が生み出した美しい景観の「白糸の滝」、縁結びのパワースポットとして知られる「櫻井神社・櫻井大神宮」、そして日本三大玄武洞の一つである「芥屋の大門」が人気です。
白糸の滝は糸島市・羽金山中腹に位置しており、周辺には約10万本のアジサイが植樹されていることから、6月から7月の梅雨時期に見ごろを迎えます。また期間限定ではありますが、滝周辺ではヤマメ釣り体験や名物そうめん流しなどのアクティビティグルメ施設があり、滝のマイナスイオンを感じるだけでなく、グルメも楽しめるのがうれしいポイントです。櫻井神社は福岡藩二代藩主・黒田忠之が創建した神社で、あらゆる縁(えにし)を結ぶ神社として人気があり、特に恋愛の縁を呼び寄せる神社として若者に人気があります。芥屋の大門は日本三大玄武洞の中に数えられている国内最大規模の洞窟で、六角形や八角形の玄武岩が玄界灘の荒波にそそり立っており、見る者を圧倒させます。
そんな雄大な自然を有している糸島ですが、ドライブデートの聖地ということもあり食べ歩きグルメも多くあります。ポップなご当地アイスが食べることができる真っ赤なロンドンバスが目印の「糸島ロンドンバスカフェ」や糸島の名物グルメである「塩をかけて食べるプリン」を販売している「またいちの塩 製塩所 工房とったん」、ホットサルサドックや唐揚げ、チュロスなどバラエティ豊かなテイクアウトメニューを提供している、土日月曜のみ営業のテイクアウト店「イトシマスタンド い~とや」など、他の観光地とは一味違った絶品食べ歩きグルメを味わうことができます。自然とグルメを両立させた卒業旅行を楽しみたい方はぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

門司港

【門司港】は福岡県北九州市に位置する歴史と文化が息づく港町で、明治・大正時代には海外交易で栄え、多くの洋館が建設されました。これらの歴史的建造物は「門司港レトロ」として保存・整備され、現在は綺麗な海と洋風の建物が織りなすモダンな街が写真映えするということで多くの若者が訪れる観光スポットになっています。また門司港は「バナナの叩き売り発祥の地」としても知られ、バナナをモチーフにしたお土産が人気です。
門司港の最大の魅力は、なんといってもレトロな雰囲気を色濃く残す町並みです。旧門司三井倶楽部や門司港駅などの歴史的建造物は見応え抜群です。さらに九九州鉄道の大パノラマが展示されている九州鉄道記念館は、鉄道の歴史を学びながら楽しむことができ、子供から大人まで幅広い年代の人々に愛されています。また門司港レトロ海峡プラザは地元の海産物や工芸品をはじめ、美味しい海産物やバナナをモチーフにしたお土産までもがそろっている商業施設になりますので、卒業旅行で観光に訪れた際は外せない観光スポットになります。
門司港には名物である焼きカレーや新鮮な海鮮物以外にもレトロな街並みに合う食べ歩きグルメもあります。例えば門司港の人気はちみつ専門店の「Bee Honey」が販売しているはちみつとろ~りソフトは美味しい味わいはもちろんのこと、ソフトクリームの色合いやカップのデザインが非常にかわいらしく、食べ歩きグルメとして屈指の人気を誇っています。他にもこだわりの芋を厳選している「芋伝説」のスイートポテトや、黒い生地がトレードマークの「芳賀茂元商店」の関門うにまんなど、卒業旅行で訪れた際には思わずレトロな街並みと一緒に写真を撮りたくなるような、おしゃれな食べ歩きグルメが楽しめるエリアでもあります。

柳川

【柳川】は江戸時代から続く歴史あふれる城下町として知られ、930kmにも及ぶ掘割(水路)が市内を縦横無尽に走り、その美しい水辺の風景は「水郷柳川」として福岡の名観光スポットとして多くの人が訪れています。
柳川の最大の魅力は何と言っても掘割を巡る川下りでしょう。通称「どんこ舟」と呼ばれる舟に乗り、しだれ柳や季節の花々、白壁の美しい街並みを水面から眺めることができます。この川下りでは船頭さんが軽妙なトークで柳川の歴史や文化を紹介してくれるため、楽しみながら学ぶことができます。また川下りの終点には柳川名物「うなぎのせいろ蒸し」をはじめとする美食の店が並び、その繊細ながらも体に優しい料理の数々は多くの観光客がリピータになってしまうほどのクオリティです。
また柳川では四季折々のイベントにも力を入れており、春には「柳川雛祭り さげもんめぐり」が開催され、街中が華やかな吊るし雛で飾られます。夏には夜のお堀めぐり「灯り舟」が、幻想的な雰囲気の中で運航されます。そして冬にはこたつを設置した「こたつ舟」で、寒い季節でも暖かく川下りを楽しむことができるなど、訪れる季節によって見所が大きく異なります。
さらに観光スポットとしても柳川には見どころが満載で、美しい庭園と共に歴史を感じさせる建造物が魅力的なスポット「柳川藩主立花邸 御花」や戦国の名将を祀る神社で、柳川のパワースポットとしても知られている「三柱神社」があります。
うなぎを始めとした美食の街として有名な柳川市ですが、柳川を散策する観光客にむけて提供している食べ歩きグルメも非常にレベルが高いです。柳川のソウルフードである「まよい焼き」が食べれる「tanabata bakery café」は特に人気の食べ歩きグルメ店であり、生地の代わりに麵を使用するお好み焼きの一種のまよい焼きはここでしか味わえない逸品です。その他にも柳川の定番である「鰻せいろ蒸し」を提供している老舗「皿屋 福柳」や、りんご飴の専門店として人気が高い「pompomcafe」など、歴史を感じられる食べ歩きグルメが多くあります。ぜひ卒業旅行で柳川の川下りと共に歴史あるソウルフードを食べてみてはいかがでしょうか。

 

今回は卒業旅行におすすめの福岡食べ歩き観光スポットを紹介しました。良い卒業旅行には美味しいグルメは必要不可欠。ぜひ福岡を訪れて、美味しく楽しい卒業旅行を満喫してみてはいかがでしょうか。

関連記事

おすすめ記事

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは商品やサービス(以下、商品等)の掲載にあたり、 ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任において商品等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。 なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。...

社員旅行・団体旅行のプランは、一括見積もりで楽々! 最短60秒で問合わせ完了!